2019年02月
2019年02月25日
2019_0224教室
だいぶ暖かくなってきて、お昼にお散歩などするのがちょうど
いい天気になってきましたね。
今年度の囲碁教室もあと2回になりました、しっかりと勉強しましょう。
教室風景

R真くんくらいならこの程度の手筋は即答・・・だよね?!

全体講義が終わった後は個別対局です。
しっかり考えてから打ちましょう。
先生との指導対局では弱い石を作らないように!上手はすぐに
弱い石を殺せますよ、気を付けて。
3月予定
03/10(日) 9:30~11:30 (教室)
03/24(日) 9:30~11:30 (教室)
03/24(日) 9:30~11:30 (教室)
@管理人 しゅう
e-mail:moriyamachild15@gmail.com
当ブログは現在、人気ブログランキングに参加中です。
子ども囲碁教室を広めるためにご協力頂ける方は、下記リンクをクリックお願い致します!

囲碁 ブログランキングへ
2019年02月11日
2019_0210教室
今日は雪が降って寒い1日です。
大盤手筋

今日も最初は手筋解説。

R太郎、ホウリコミからオイオトシまでしっかりと手筋を使えました!
実戦でも打てるようにしっかりと考えましょうね。
個別対局

K吾とK平のちびっ子対局。
今は思い思いノビノビ楽しんで打っています♪

R太郎とY介の、お兄ちゃん対決。
2人ともしっかりと考えて打ちましょう、手拍子で打たないように!

T生は先生との指導対局、年長なんだからもう少しビシッとしたところ
見せて下さいね。
2月予定
@管理人 しゅう
e-mail:moriyamachild15@gmail.com
当ブログは現在、人気ブログランキングに参加中です。
子ども囲碁教室を広めるためにご協力頂ける方は、下記リンクをクリックお願い致します!

囲碁 ブログランキングへ